設備と間取りに関する賃貸用語集【か行】

年々充実する賃貸住宅の設備や仕様。
ニッショー.jpのサイト内に登場する設備などの住宅用語の中で、聞いたことはあるものの、詳しく分からないものもあるのでは?
部屋探しの重要なチェックポイントともいえる設備などの知識を、しっかりと把握しておこう!!

か行

カードキー

通常の鍵が磁気カードになったもの。
錠前にセットされたカードリーダーが、差し込まれたカードの暗証番号を読み取り、開錠または施錠を行う。

カーポート

屋根と柱だけの簡易な自動車車庫。
雨の日でも濡れずに乗り降りができ、雹(ひょう)などの落下物から車体を守ることができる。

ガスコンセント

壁や床に取り付けられているガスの開閉栓。

家庭菜園スペース

入居者用に作られた小さな畑のこと。

可動間仕切り収納

空間の間仕切りを兼ね備えた収納家具のこと。
自由に移動させることができ、部屋の間取りを変更できる。

ガレージ

自動車などを収納するための建物のこと。
建物の一画に設けられたスペースを指す場合もある。

ガレージ電動シャッター

ガレージのシャッターを電動で動かせるもの。
手動よりも音が静かで、リモコン式タイプなら車に乗ったまま開閉ができる。

ガレージハウス 愛車と同居する「車部屋」【名古屋・愛知・岐阜のガレージ付き賃貸物件】 ガレージハウスとはどんな物件?賃貸で住む場合のメリット・デメリット

キッズルーム

マンションなどの共用部にある子ども向けの屋内スペースのこと。
雨の日でも子どもを遊ばせることができる。

クッションフロア

クッション性に優れた2〜3.5㎜程度の塩化ビニール製シート状床材。
防水性が高く、手入れが簡単なうえ、物を落としても下の階に響きにくいという特徴がある。

グリル付コンロ

一般的なガスコンロに魚焼きグリルが付いたもの。グリル部には「片面焼き」「両面焼き」の2種類がある。

ケーブルインターネット対応

電話回線の代わりに、ケーブルTVの回線を使ってインターネットに接続できるシステム。
別にモデム等が必要な場合もある。

ケーブルテレビ(CATV)

ケーブルテレビ(CATV)とは、ケーブルを通じて各家庭に届けられる有線テレビ放送。
BS・CS用のパラボラアンテナなどを設置せずに、ケーブルテレビ受信用チューナーを通じて衛星放送や地上デジタル放送を楽しめる。

玄関スマートキー

玄関ドアに取り付けることで、スマートフォンから鍵の解錠や施錠を行うことができる。

家の鍵を無くしたらどうする?やるべきことと避けるべきことを徹底解説!

高温差し湯バス

浴槽内の冷めたお湯を温める際、高温のお湯を差し湯として使用することで温度を上げる方式。
新しいお湯を足すので衛生的。

高温湯はりバス

浴槽への湯はりを、設定した温度・湯量で自動的に行える機能が付いた浴室。


防犯面であると心強い!

■カードキー
■ガレージ電動シャッター

「#防犯」の記事一覧を見る

ファミリーさんにおすすめ!

■家庭菜園スペース
■可動間仕切り収納
■キッズルーム
■高温差し湯バス
■高温湯はりバス

「#ファミリー」の記事一覧を見る

みんなの役に立てたら嬉しいのだ!

愛知・岐阜・三重のお部屋探しはニッショー.jpで!

ニッショーの賃貸情報サイト「ニッショー.jp」で物件を探してみよう!
人気の設備など希望条件を追加して絞り込み検索をすることもできます!

  1. ニッショー.jp
  2. サガッシーのなるほどふむふむ
  3. 設備と間取りに関する賃貸用語集【か行】
NARUHODO FUMU FUMU

愛知・岐阜・三重で50年以上、地域密着の直営主義でお部屋探しを提供している不動産会社【ニッショー】が運営するWebマガジン。
思わず「なるほど〜」「ふむふむ」とうなずけるようなイチオシ情報をサガッシーとともにお届けします!