目に見えないサービスを提供 正解がない業界での挑戦

レグリオ

山田裕貴

YAMADA YUKI

  • 2023年入社

  • 新卒採用

Message

INTERVIEW

小さい頃から身近にあった不動産
自分の知識を活かし活躍したい

私の実家がアパートの家主をしており、小さい頃から不動産というものが身近にあったため、不動産業界で働きたいと思っていました。学生時代に一人暮らしを経験し、貸主・借主両方の立場を知っていることから、その強みも活かせると思い入社を決めました。

解決方法を共に考え
軌道修正を促す

現在は保証事業部の顧客管理課で働いています。家賃のお支払いが困難な契約者様に対して連絡をし、返済プランを一緒に立て生活改善を促すという仕事内容です。契約者様の困りごとを解決に導けたときは、役に立てた喜びを感じる事ができ、やりがいにもなっています。

個々に合わせて考える
マニュアルだけではない対応

仕事をする上で一番大切にしていることは、「相手の立ち場になって会話をする」ということです。家賃を滞納してしまう方にも様々な事情があるため、全員に対して同じように接するのではなく、一人一人に合わせて最適な提案をできるよう意識しています。

新しいことに挑戦し続け
自分たちで正解を作っていく

レグリオはニッショーグループの中で一番新しいグループ会社なので、若手の私たちでも様々な経験をさせていただける部署となります。「家賃保証」は不動産業界で歴史が浅く正解もはっきり決まっていないため、新しいことはたくさん取り入れながらも挑戦を続け、部署の拡大に貢献をしていきたいです。

1日のスケジュール

レグリオの主な仕事

  • 9:45

    出勤

    事務所内の清掃、朝礼

  • 10:00

    営業スタート

    メールチェック、問い合わせ回答

  • 10:30

    入金のチェック

    契約者からの家賃入金を確認

  • 11:00

    事務作業

    報告書の処理や管理会社との打ち合わせ

  • 12:00

    昼食

    社内にて1時間のお昼休憩

  • 13:00

    客先訪問

    物件を巡回して入居者の現状を確認をする

  • 17:00

    外出業務の報告

    外出時の内容を社内システムで報告・共有

  • 18:00

    営業終了

    翌日の予定確認 準備

  • 18:30

    退勤

    残業はほとんどなく、定時で退社

エントリー

ENTRY エントリーはこちらから