不動産会社が賃貸物件の探し方を伝授!理想の部屋を見つけるコツとは ?

ネットでの部屋探しが主流になり、多くの賃貸検索サイトが存在しています。
しかし、それぞれのサイトの特性や使い方を理解していないと希望の物件を見落とす可能性も。
そこで、基本的な検索サイトの使い方からあまり知られていない知識までをご紹介。
これを知っておけば、初めて部屋探しをされる方でも理想の物件が見つかる可能性が広がります!
-
【下準備】4つの希望条件を決めよう!
-
【実践】まずはざっくりと検索しよう
-
【コツ1】効率的に物件を絞り込もう
-
【コツ2】不動産会社オリジナルの検索も試してみよう
-
【コツ3】新着物件をチェックしよう
-
不動産会社への問い合わせはスピード勝負!
-
ポータルサイトと不動産会社の仕組みを知ろう
部屋探しを始める前に大切なことは、しっかりとした事前準備です。
しかし希望条件の整理といっても、初めての部屋探しで何から始めればいいか分からない方は、最低限4つの条件を整理してみましょう。
それだけでもスムーズにお部屋探しができます。
1.家賃の上限を決めよう
家賃は収入(月収)の3分の1以下に
無理なく支払える家賃は収入(月収)の3分の1以下が目安です。
家賃以外の出費も考慮し、毎月の手取り額から家賃上限を計算しましょう。
2.住みたいエリアを決めよう
ライフスタイルに合わせて地域を選びましょう
都心部は買い物や交通の利便性は抜群ですが、家賃の高さ・治安が気になることがあります。
郊外は家賃が安く自然が多くなりますが、通勤・通学に時間がかかってプライベートの時間が減る可能性も。
ライフスタイルを想像し、住みたいエリアを決めましょう。
3.間取りを決めよう
部屋の数=高い家賃ではない
一般的に部屋数が増えれば家賃が高くなっていきますが、エリアや専有面積の広さによって家賃は変動します。
大事なことは自分の生活スタイルに必要な部屋数を理解することです。
一人暮らしは1Kが一般的ですが、仕事や趣味でどうしても別に一部屋必要なら1LDKも検討しましょう。
4.必要な設備をリストアップしよう
設備は絶対に譲れないものを決めておく
物件に付帯している設備にはさまざまな種類があります。
最新の設備や便利な設備など、あれもこれも希望条件にしてしまうと該当する物件が一気に減ってしまうことも。
絶対に譲れない設備をピックアップして検索することが重要です。
その他の条件
その他、譲れない条件があればピックアップしましょう。
生活スタイルによっては重要になる条件もあるため、後になって後悔しないよう事前にチェックしておきましょう。
条件 | 希望例 |
---|---|
築年数 | 新築や築浅 |
構造 | 鉄骨造、鉄筋コンクリート造など |
ペット飼育可(相談可) | 猫を飼いたいなど |
駐車場 | 物件の敷地内に駐車場がほしい。または2台分確保したいなど |
階数 | 2階以上が良い |
部屋の方角 | 南向きが良い |
条件に優先順位をつける
条件を決めた後に大切なことは、優先順位をつけることです。
しかし、希望条件がすべて満たされた部屋を見つけることは困難。
そのため、譲れない条件と、あったら嬉しい条件を分けて考えることが大切です。
絶対に必要な条件を決めたら、他の条件は優先度の高いものから足していくと家賃とバランスがとれる部屋に出会えます。
【実践】まずはざっくりと検索しよう
効率よく検索するコツは、初めにざっくりとした条件で検索してから、細かい条件を入れて絞り込んでいくことです。
そうすることで物件数が徐々に絞られていき、比較しやすくなります。
地域・地図から探す

住みたい地域が決まっている場合は「地域」や「地図」から探す方法を利用しましょう。
住みたいエリアの市区町村で指定したり、地図上から物件を探したりできます。
沿線・駅から探す

利用する路線が決まっている場合や、駅の近くに住みたい場合は「沿線・駅から探す」方法が便利です。
画像のように、地下鉄の路線図から探すこともできます。
【コツ1】効率的に物件を絞り込もう
検索方法が決まったら整理した希望条件を入力して物件を絞り込みます。
検索結果の数によっては条件を緩めたり追加したりして、自分が比較できる程度の物件数になるように調整するのがおすすめです。
希望条件はゆとりを持たせよう
「家賃」「築年数」「駅からの移動時間」「専有面積」のように細かく設定できる条件は、譲れない条件でも少しだけ幅を持たせて検索することをおすすめします。
例えば築年数が新しい物件や駅から5分以内の物件は人気が高く、空き物件の数も少なめです。
しかし実は築年数は3年、駅からの移動時間は2分増やすだけで該当物件が大幅に増えることも。
少し幅を広げるだけで掘り出し物件に出会えるかもしれません。
お気に入り登録して比較しよう
絞り込んだ条件で物件を検索したら一つ一つ物件の詳細をチェックし、気になる物件をピックアップしましょう。
検索サイトには大抵お気に入り機能があるので、ピックアップした物件はお気に入り登録しておくと見返す際に便利です。
対象の物件があまりにも多い場合や、逆に少ない~0件の場合は条件を調整し、最終的に3~5件くらいピックアップできると比較しやすくなるのでおすすめです。
【コツ2】不動産会社オリジナルの検索も試してみよう
サイトを運営している不動産会社によっては、オリジナルの検索方法も存在します。
愛知・岐阜・三重県の賃貸物件を取り扱っているニッショーでは、人気の条件ランキングや#タグを使った検索など様々な方法でお部屋を探すことができます。
思わぬ掘り出し物件に出会えるかもしれません。
人気の条件・こだわりの条件から探す
エリアや駅よりも譲れない条件がある場合には、その条件をメインに探すと便利です。
例えば新築にこだわっている場合や、ペットと一緒に住める部屋を探している場合には、それぞれの条件から検索して、次にエリアや家賃などで絞り込んでいくと希望の物件が見つかりやすくなります。
#タグから探す
ライフスタイルや周辺環境を重視している場合は、#タグで検索すると便利です。
「#料理がしやすいキッチン」「#激安スーパーが近い」など希望の生活スタイルに合った部屋が絞り込めます。
【コツ3】新着物件をチェックしよう
好条件の物件は新着で出会える可能性が高い
サイトは毎日更新されているので、条件に合う物件の新着情報を毎日確認しましょう。
好条件の物件はすぐ決まってしまうので、決まってしまう前に問合せをしましょう。
新着物件はその日の時点で空いている物件であるため、当日に不動産会社に行けば入居者が決まっていることはほとんどなくチャンスといえます。
LINEで新着物件のお知らせを受け取ろう

毎日欠かさず新着物件を確認するのは難しいですよね。そんな方はニッショー.jpのLINE連携機能を活用してください!
LINE連携機能は友だち登録をして条件を登録しておけば、条件に合う愛知・岐阜・三重の新着物件情報がLINEに届くようになるとても便利な機能です。
特に、こだわりの条件がありじっくり部屋を検討したい方におすすめです。
登録する条件は少し広めに設定すると好条件の物件を逃しにくくなります。
不動産会社への問い合わせはスピード勝負!

未公開物件に出会えることも
物件が決まったら実際に部屋を見学する内見の問い合わせをしましょう。
この時に似ている物件の提案をお願いしましょう。
不動産会社は部屋探しのプロなので、自分で探しきれなかった物件に出会えるチャンスです。
条件を伝えておけば、空きが出たばかりでまだネットに載っていない未公開物件を紹介してもらえることもあります。
いい部屋に出会える可能性が上がりますよ。
ポータルサイトと不動産会社の仕組みを知ろう

複数の賃貸物件サイトで同じ条件を入れてみると、特定のサイトだけに掲載されている物件があります。
これは賃貸検索サイトの仕組みによる違い。
賃貸検索サイトは「ポータルサイト」と「不動産会社サイト」の2種類があり、仕組みを理解することで部屋探しで出会える物件の幅が広がります。
ポータルサイトの仕組み
不動産会社からの依頼で物件を掲載しているサイトを「ポータルサイト」と言います。
例えばスーモやホームズといったサイトがこれに当たります。
ポータルサイトは様々な不動産会社から依頼を受けて物件情報を掲載しているため、豊富な物件の中から探せることが最大のメリットです。
同じ物件でも複数の不動産会社が取り扱っている場合は、どの不動産会社を訪問するべきか比較検討できるのも魅力です。
不動産会社サイトの仕組み
「不動産サイト」は、不動産会社が扱っている物件だけを掲載しているサイトです。
愛知・岐阜・三重の不動産仲介会社であるニッショーが運営するサイトもこれに当たります。
不動産サイトの魅力は、ポータルサイトには掲載していない独自の物件を掲載している点や、不動産会社が直接運営しているため、新着物件の掲載が早く情報のタイムラグが少ない点が挙げられます。
また、地域に密着した不動産会社などはポータルサイトにはできない地域情報を取り入れた物件情報を展開しているため、より細かい情報を手に入れられることもあります。
理想のお部屋を見つけてほしいのだ!

自分に合った賃貸物件の探し方を見極めて、理想の部屋を手に入れよう!
エリアや家賃、こだわり条件など、自分に必要な条件を整理して、それぞれに合った探し方を活用することで効率的に部屋探しを進めることができます。
理想の部屋を見つけて素敵な新生活を始めましょう!
- ニッショー.jp
- サガッシーのなるほどふむふむ
- 不動産会社が賃貸物件の探し方を伝授!理想の部屋を見つけるコツとは ?






愛知・岐阜・三重で50年以上、地域密着の直営主義でお部屋探しを提供している不動産会社【ニッショー】が運営するWebマガジン。
思わず「なるほど〜」「ふむふむ」とうなずけるようなイチオシ情報をサガッシーとともにお届けします!