ライター:ちょこ坊 寺社仏閣好き♪
2020.12.27

住む街なび> 名古屋市> 北区> 名古屋市北区の記事一覧

2021年の干支は丑!“撫で牛”がいる神社に初詣に行くなら【名古屋編】

2021年は丑年ですね!
名古屋市で初詣をするなら、干支にまつわる神社に行きたいという方は必見です。
有名所から穴場まで、「撫で牛」など牛の像がある天満宮や天神社を中心にピックアップしてみました。
コロナ禍の中での初詣ということで、時期をずらしてお参りに行ったり、家の近くの神社に行くなど、気をつけながら楽しみましょう♪

ちなみに、なぜ天満宮に牛の像があるかといえば、主祭神として祀られている菅原道真には、牛に関するエピソードがたくさんあるということで、縁が深いようですよ!
菅原道真が学問の神様であることから、「撫で牛」を撫でると、頭がよくなるといわれています。もう1つのご利益としては、病気やケガが治るとも。
受験生はもちろん、体に治したい部分がある方も、ぜひ願いとともに撫ででおきたいですね!

【名古屋編】
①山田天満宮
住所:名古屋市北区山田町3丁目25
※名古屋三大天神の一つ

1枚目の写真の「撫で牛」も、山田天満宮のもの。
2018年の記事に、お参りの際の見所など詳細が載っています。(↓タイトルをクリック)
名古屋市北区にある「山田天満宮」で初詣や合格祈願!1ヵ所で3つの神社を参拝できて、ご利益いっぱい!

②「上野天満宮」
住所:名古屋市千種区赤坂町4丁目89番地
※名古屋三大天神の一つ
2018年の記事に、詳細が載っています。(↓タイトルをクリック)

まもなく受験シーズン!「名古屋三大天神」のひとつ「上野天満宮」で合格祈願!



③「桜天神社(さくら‐てんじんしゃ)」
住所:名古屋市中区錦2丁目4−6
※名古屋三大天神の一つ
2020年の記事に、詳細が載っています。(↓タイトルをクリック)
名古屋で合格祈願!中区にある「桜天神社」は、名古屋三大天神のひとつに数えられる神社です。

④「有松天満社」
住所:名古屋市緑区鳴海町米塚10
有松の山車などお祭りが有名な神社です。長い階段が特徴!牛は本殿内に居る為、外から見ることならできました。
1月14日(木)は「どんど」行事があるようですが、元日祭や春秋の祭事にしか本殿が開門されない為、牛を触ったり授与品なども頂けないかもしれません。

⑤「細根天満宮」
住所:名古屋市緑区鳴海町細根16
このあたりからひっそりしてくるので穴場です。本殿右脇にりりしい顔の牛が居ます。



⑥「中村天神社 」
住所:名古屋市中村区名楽町3丁目16
本殿右脇におとなしそうなこじんまりした牛が居ます。すぐ右にある豊川稲荷大明神の赤い鳥居が2列に連なり、映えています。


⑦「武島天神社(たけしま‐てんじんしゃ)」
住所:名古屋市西区城西5丁目1
住宅街にあるこじんまりとした神社。牛も顔はりりしいけれど、入って左の離れたところにぽつんと居ます。


⑧「眞好天神社(しんこう‐てんじんしゃ)」
住所:名古屋市瑞穂区瑞穂通4丁目34
こじんまりとしていますが、周りの木々が綺麗で、清廉清潔な雰囲気の神社。牛も本殿前にどっしりと構えています。


《番外編》
⑨「牛毛神社」
住所:名古屋市南区元鳴尾町218
牛の像があるわけではなく、牛毛というのは地名が由来になっています。
しかし、祀られていたのは「牛頭天王」なので、牛と関係なくはないかもしれません!
主祭神が「須佐之男命(スサノオノミコト)」となっているのは、「牛頭天王」は神仏習合でスサノオと同神とされたからです。

以上です。
混雑を避けたい方、穴場の神社でも構わないという方は、今回ご紹介した神社にも一度行ってみてはいかがでしょうか?


>>【愛知編】はこちら!

住みたい街の記事を見る

エリアから読みたい記事を探す

#タグ一覧

タグから気になる記事を探す