ライター:はれ 三河を紹介します♪
2019.07.31

住む街なび> 愛知県> 岡崎市> 愛知県岡崎市の記事一覧

岡崎『ペリパトス』の可愛いタピオカボトルがSNS映え!店内も素敵なおしゃれカフェです♪

このあたりでタピオカと言えば名古屋、特に栄とか大須付近を思い浮かべますよね。
でも、岡崎にもタピオカのオススメのお店があるんです。

それがここ「Peripatos(ペリパトス)」です!
抹茶ショコラは緑と茶色のソースがまだら模様になっていて可愛いです。
ボトルにデザインされているネコが三毛ネコみたいに見えたり、見えなかったり。

私が行ったときのメニューはこんな感じでした。
メニューはちょこちょこと変わるようです。
用紙に希望のタピオカドリンクの番号と個数を記入して店員さんに渡すという注文方法です。

メニューの裏には注意事項が書かれています。
スムーズな会計ができるようにマナー良く注文しましょう。
特にボトルドリンクはテイクアウト専用なので注意が必要かもしれません。

カフェスペースも充実しています。
ランチをゆっくりと味わって、タピオカのボトルドリンクをテイクアウトするというのが
ベストな流れかもしれませんね。

レジの前には獣が並ぶワンコーナーもあります。

店内の黒板には絵が描かれていました。
それを見ながら毎日描き直しているのかな?とか考えていたら品物ができあがりました。

よく見かける写真も撮ってみました。
誰がこの構図で写真を撮り始めたんでしょうか?
ついつい真似しちゃいますけど(笑)

お店の外には写真が撮れそうなスペースがあります。

抹茶ショコラは何というか初めて味わう味でした。
チョコレートと抹茶が複雑に絡み合い、一言では。
飲む前にしっかりとかき混ぜないとソースが容器の側面に貼りついてしまい、
勿体ない感じになってしまいます。
もちろん写真を撮り終えた後にかき混ぜてくださいね!

いちごミルクの方は苺タピオカが入っています。
普通のタピオカと比べて甘酸っぱくて美味しいです。
ドリンク自体もフレッシュな味わいなので、今の季節にピッタリだと思います。
ゴロゴロのタピオカと映えるソース、おすすめですよ。

お店は駐車場が3台分と少し離れたところにも専用の駐車場があります。
「大門駅」や「北岡崎駅」からも近いので、電車で行くのもアリだと思います。
大通りではなく一本入った通りにあるので、隣に建っているアルペンを目印にするとわかりやすいですよ!

【ペリパトス】※閉店(2021.4月追記)
所在地:愛知県岡崎市井田西町4-4
営業時間:
月・火・金・土:11:00~LO.21:30
木・日:11:00~LO.18:00
●ランチタイム:11:00〜14:00
●ボトル(タピオカ):11:00~18:00(売切れ次第終了)
定休日:水(不定休有)
営業時間等に随時変更がありますので店舗のSNSなどでご確認ください
※WEBより【2019年7月時点】

住みたい街の記事を見る

エリアから読みたい記事を探す

#タグ一覧

タグから気になる記事を探す