その他
共同住宅における主な禁止事項について
共同住宅における主な禁止事項として下記の内容が該当します。
- 騒音・振動・悪臭等を発する原因となる行為
- 衛生上有害となる行為(ゴミ・残飯の堆積等)
- 保安上危険を伴う行為(植木・道具の窓際、通路への放置等)
- 賃貸住宅の入居者または近隣に迷惑となる行為
- 共用部分(玄関ホール・廊下・階段室・車寄せ等)の通行以外の使用
- 共用部分およびベランダにおける物品の放置、並びに不潔となる行為
- 賃貸住宅における共同の利益に反する行為
- 賃貸住宅に損傷をあたえるおそれのある重量物・銃砲・刀剣類・爆発物等危険のおそれがあるものの搬入または製造
- 犬・猫等の動物の飼育(一時預りおよび周辺動物への餌付け等も含む)
- トイレでのトイレットペーパー以外の紙の使用、および綿その他水洗装置故障の原因となる物の放流
- 賃貸住宅および施設の保存に有害な行為
- 法令に違反し、または公序良俗に反する行為、及び風紀を乱す行為、不当な勧誘・販売活動行為等
- その他、賃貸住宅の維持管理に、重大な影響を与えるおそれのある行為
お探しの情報がみつからないときは、
こちらのフォームよりお問い合わせください。