住む街なび> 名古屋市> 港区> 名古屋市港区の記事一覧
東海3県で初出店!名古屋市港区にオープンした「ららぽーと名古屋みなとアクルス」

9/28(金)についにオープンした「ららぽーと名古屋みなとアクルス」に行ってきたので早速レポート!
名古屋市港区にある「みなとアクルス」に東海3県で初出店の「ららぽーと」。
アクセスは地下鉄名港線「港区役所」駅から徒歩2分、「東海通」駅より徒歩3分で気軽に行けるのが嬉しいショッピングセンターです。
「みなとアクルス」は名古屋市が環境と省エネルギーへの取り組みで再開発をしている地域だそう。
そんな最先端な街のエンジョイゾーンにららぽーとができました。

テナント数はなんと217店舗もあるので、何時間いても飽きないですね。
オープン2日目だったので雨でもこんなにたくさんの人がいました。
東海エリア初出店「蔦屋書店」

書店とカフェが一体になったBOOK & CAFEの「蔦屋書店」。東海エリアに初出店しました!
STARBUCKSでドリンクを購入すれば、購入前の本も自由に読むことが出来ちゃいます。
朝コーヒーを飲みながらゆったり読書を楽しんだ後、ショッピングを楽しむ…なんて休日の楽しみ方もありじゃないですか?
雨の日でも楽しめるイベントスペース「デカゴン」

オープニングイベントがあるけど、雨だし開催されるのかな~と思っていましたが、
そんな心配無用のイベントスペースがららぽーと名古屋みなとアクルスにはあります!
その名も「デカゴン」!
屋外広場「みどりの大広場」の中心にあります。
かなり大きな屋根付きのイベントスペースなので、これからどんなイベントが開催されるか楽しみです。
パパ・ママに嬉しいスポットがたくさん!

「みどりの大広場」には芝生や遊具があり、お子さまとめいっぱい遊ぶことができます。
また、3階にはプレイエリアを併設した「LaLa Plaza(ララプラザ)」があり、
お子さまを遊ばせている間にショッピングができるんです。
ファミリーで楽しめるので嬉しいですね!
「ららぽーと」だけじゃなく周辺の施設も充実


周辺の施設も充実しているのがこのエリア「みなとアクルス」の魅力。
水辺を散歩できるキャナルウォークや、複合型スポーツ施設の邦和スポーツランドなどなど楽しめる施設が揃っています。
水上バスが出ていたりと「ららぽーと」以外にも楽しめる要素が盛りだくさんです。
魅力が満載すぎて語りきれないので、ぜひ訪れてみてください。
【ららぽーと名古屋みなとアクルス】
所在地:〒455-8501 愛知県名古屋市港区港明2丁目3番2号
電話番号:052-651-3400(代)
営業時間:
ショッピング/サービス 10:00~21:00
フードコート 10:00~21:00
レストラン 11:00~22:00
蔦屋書店(別棟) 8:00~22:00
公共交通機関:
地下鉄名港線「港区役所」駅より徒歩2分
地下鉄名港線「東海通」駅より徒歩3分
※Webサイトより【H30年10月時点】